起業・経営– category –
-
開業freeeってどうなの?実際に個人事業主の開業届けを出したら簡単すぎて驚いた
こんにちは、福井(@aomorio)です。 一億総副業社会の到来です。 先月、私も個人事業主の開業届を出しました。 個人事業主の会計はクラウド会計ソフト『freee』を使うと決めていたので、せっかくなら開業届作成サービス『開業freee』も使ってみようと思っ... -
利益が出てるのにお金が減る!?キャッシュフローを知らないと大変だよ
こんにちは、元カフェ経営者の福井(@aomorio)です。 利益が出ているのにお店が潰れることがあります。 飲食店に限りませんが、黒字倒産というものです。 ここで鍵になるのがキャッシュフローです。 ・キャッシュ=お金・フロー=流れつまり、お金の流れ... -
今からでも遅くない!飲食店に「PayPay(ペイペイ)」を導入する方法、決済手数料はいくら?
飲食店に「PayPay(ペイペイ)」を導入する方法、決済手数料、導入するメリットなどをまとめました。 -
カフェを経営するなら『コーヒーの味』について知識を身に付けよう!
実際にカフェを経営した経験の中で、必要だと感じたコーヒーの知識について解説します -
「いつかカフェを開業したい」と考えている人が今からやるべきこと
こんにちは、福井(@aomorio)です。 私にDMで相談してくださる方の多くは「いつかカフェを開業したいと思ってます!」と連絡をくれるんですね。 んー・・・とても残念ですが、「いつか◯◯したい」と考えている限りは、いつまで経っても実現することはでき... -
「独立して飲食店を開業すること」が本当に幸せなのかは考えるべき
こんにちは、福井(@aomorio)です。 飲食業界は独立志向が強く、いつかは自分の店を持ちたいという人が多い業界だと感じています。 理由は様々あると思います。 自分のやりたいことやりたい自分の料理でお客様を喜ばせたい自分の城を築きたい自分が選んだ... -
新型コロナウイルス対策!今すぐ飲食店ができる事まとめ
新型コロナウイルスの影響で飲食店の売上に大打撃!飲食店が今すぐできる対策をまとめました。 -
Squareのクレジット決済はどうなの?カードリーダーを購入できる場所・機能・導入方法
こんにちは、福井(@aomorio)です。 キャッシュレス化が進んできましたね。財布を持ちたくない私にとってはとても喜ばしい世の中になってきました。 ほんの数年前まで、個人店でクレジットカード決済を導入すること自体、めちゃくちゃハードルが高かった... -
カフェ開業を成功させるための経営思考の鉄則8選
こんにちは、福井(@aomorio)です。 以前、繁盛している飲食店オーナーの共通点というテーマでブログを書きました。 その後、どうやらGoogle先生によると「カフェの開業を成功させるためのコツ」を知りたがっている人が割りと多いことが判明。 そこで、今... -
カフェのコンセプトの作り方、考え方【PDFプレゼント】
こんにちは、福井(@aomorio)です。 カフェを開業する意思を固めたら、一番最初にやることは『カフェのコンセプトを決めること』です。 なぜならコンセプトはカフェの全ての方針を決める重要なものだからです。 この記事では、私が実際にやってきたコンセ... -
繁盛店を経営する飲食店オーナーには、共通した特徴・考え・姿勢がある
こんにちは、福井(@aomorio)です。 1日に10店舗のカフェをまわったことがあるほど、カフェ研究しかしていない福井です。最近はちょっとペースが落ちてきました。 カフェをたくさん見てると、やはり繁盛している店とそうでない店があります。立地だったり... -
カフェの開業を成功させるために必要な事前準備とは?
こんにちは、福井(@aomorio)です。 こんなツイートをしました。 カフェの開業に必要な事前準備①開業資金借入するなら1/3は用意する②飲食店の経験バイトしておく③周りの支援を得る協力関係を作る④家族の理解肉体的精神的にキツイので家族の支えは必要⑤情...