こんにちは、福井(@aomorio)です。
2019年はインドネシア、シンガポール、上海、ベトナム、韓国、タイに行きました。
海外旅行に自由に行けるようになりたい!と思いますよね。
新年を迎えると「今年こそ海外旅行に行く!」なんて目標を立てるのですが、いざ仕事が始まるとそんな目標も夢となり、あっという間に1年が過ぎてしまいます。

そんなことは一切ありません(泣)
事実として、2018年は一度も海外に行っていません!!
先日ツイッターにこんな投稿をしました。
みなさん聞いてください!!😭😭
— 福井🤖仕事の仕組み化ハック (@aomorio) December 8, 2019
今年初めにJALのJGC修行を決意し、12月ギリギリですが何とか5万フライオンポイント達成しました!!😭😭 pic.twitter.com/8cIMFWtTZy
2019年は、海外に出かけよう!!と思って意識して時間とお金を作ったからこそ、海外旅行に行けるようになりました。
経営者、個人事業主、サラリーマン、主婦、その他いろんな立場の人であっても関係ないと思っています。
『海外旅行に行く』ということを強く意識をすることがとても重要です。
「忙しくて旅行に行けない!」「お金もない!」そんな風に思っている人こそ、今回の記事は役立つと思います。
ぜひ読んでみてください。
一度も海外旅行に行かなかった私が2019年に6回も行けるようになった3つの理由
(1)2〜3ヶ月先に海外旅行の予定を入れてしまう

大前提として海外旅行は時間が必要です。

今日明日に海外に行け!という話ではありません。
「絶対に海外に行く!!」という意思の元、2〜3ヶ月先に予定を入れてしまうのです。
不思議なことに、人は既に決めた予定があればそれに合わせて行動するようになります。
有給とれなかったらどうしよう…
急な予定が入ったらどうしよう…
航空券とホテルを予約してしまえば、よほど大事な仕事や用事が入らない限りは、海外旅行の予定に合わせて行動するようになります。

というわけで、思い立ったら吉日!
早速、予定を入れてみましょう。
オススメは楽天トラベルです。航空券+ホテルを予約すれば楽天ポイントも貯まりますよ!
早めに予約をすれば航空券もホテルも安く抑えられます。
ここで躊躇(ちゅうちょ)すると割りと海外旅行に行けません(苦笑)
※ちなみに海外の空港を利用するならプライオリティパスは必須です。下記の記事を参考にしてみてください。

(2)お金は海外旅行の予算が決まれば貯まる


と、普通は思うじゃないですか。
それが海外旅行に行くという計画を立てて、予算を決めてしまえばお金は貯まります!冗談じゃなく。
私の経験上、お金を貯める目的がないと普段何気ないところで浪費しているんですよね。
で、海外旅行に行ったことがない人にありがちなのですが、海外旅行は高い!!という偏見。
下の画像を見てください。楽天トラベルで検索した【成田ーサイゴン(ベトナム)】の航空券です。

往復で4万円ちょっとですよ?
海外のホテルなら1泊5,000円も出せばそこそこいいホテルに泊まれます。
つまり航空券+ホテル代で5万円あれば海外旅行できちゃうってことです。東南アジアなら物価がめっちゃ安いのでお小遣い2万円あれば結構遊べます。
合計7万円もあれば、飛行機に乗って、ホテルにも泊まって、現地で遊べちゃうんです。
1ヶ月2万円ちょっと貯金すれば海外旅行に行けると思うと現実的じゃないですか?
自分が行きたい国があるなら旅費(予算)を調べて、そこから逆算して貯金スケジュールを立てれば海外に行くことはできます。
(3)海外に仕事を持っていく

これが一番大事かもしれません。
会社員の方は会社のルールがあるので難しいかもしれませんね。

その気持ちは十分わかるのですが、年に数回海外旅行に行く場合は、仕事を持っていく覚悟でいた方が現実的です。
2019年は6回も海外旅行に行ってるので、海外にいる間、ずっとバカンスをしているわけではありませんでした。シンガポールに行った時は1日カフェにこもって仕事をしたこともありました。
経営者やフリーランスの方なら自分で仕事をコントロールできると思いますので、海外で仕事ができるように事前に段取りしておけば日本と同じように仕事はできます。
私は海外旅行には必ずパソコンを持っていきます。ネット環境があれば仕事ができるので、海外でも使えるSIMカードでテザリングしたり、海外で使えるWiFiを持っていきます。
海外は日本よりもWiFiスポットが多いとは言え、ネット速度が遅かったり、電源の都合で長時間使えないことも多々あり。自前でネット回線を用意した方がいいです。
アジアのSIMカードはめっちゃ安いです。私はほぼ毎回Amazonで買ってますが全く問題なく使えてます。
海外で使えるWi-Fiサービスと言えば「イモトのWiFi」ですね。
案外、海外でも仕事ができちゃうから面白いです(笑)
まとめ
年に数回海外旅行に行くためには、自分の生活を海外旅行を中心に考えていくことが重要だと感じています。
2020年はさらに海外旅行に行けるように研鑽していきたいと思います。
マイルも貯まったことですし(^^)
参考になったと思ったらぜひシェアをお願いします!
コメント